独自ドメインを取得するメリットとデメリットは?【本格運用なら必須】

独自ドメインを取得するメリットデメリットは?
  • URLをコピーしました!

ホームページやブログを立ち上げようと思った時、独自ドメインを取得しましょうとされていることが多いですが一体なぜなのでしょうか?

「独自ドメインが無くても大丈夫なように思えるけど…」「どうして独自ドメインが必要なの?」と疑問に思われる方もいらっしゃるかもしれません。

今回は独自ドメインを取得するかどうか迷っている人や単純に利点を知りたい方に向けて、独自ドメインのメリットとデメリットについて解説します。

メリットデメリットの解説の前に、まず独自ドメインという言葉について念のため簡単に確認しておきます。

独自ドメインとは自分で取得し自分だけが使えるドメインのことです。

当サイトで言えば「homepage-jisaku.com」が独自ドメインに該当します。

そもそもドメイン自体がよく分からないよって方はこちらをどうぞ▼

レンタルサーバーで契約した際に割り当てられるドメインや、サイトやブログ作成サービスなどでユーザーに割り当てられる無料のドメインもありますが、これらのドメインは独自ドメインとは違います。

独自ドメインはあくまで自分で好きなように名前を決めて使うことが出来るドメインだということを押さえてください。

目次

独自ドメインを取得するメリット

さて、この独自ドメインには一体どのようなメリットがあるのでしょうか?実際に見ていきましょう。

信頼性やブランディングに有効

まず独自ドメインを取得する上で、大きなメリットとなるのが「信頼性」という点です。

もしあなたが訪れたWebサイトのドメインがよく分からない文字列だったり、サイトと全然関係ない言葉で構成されていたとしたら少し不安になりませんか?

独自ドメインは、他に使用されていなければ好きに名前を決められます。

そのためサイト名や企業名などの名称にすることで、直感的にどのような内容のサイトなのか分かりやすくなりますし、ユーザーに安心してもらいやすくなるんですね。

また、属性型JPドメイン(co.jpなど)と呼ばれるもので、一つの組織につき一つのドメインしか取得できないなど取得条件自体も厳しいものもあり、これらは特に信頼性の高いドメインとなります。

他にも名刺やチラシなどの広告にサイトのURLを記載することもあるかと思いますが、この時に分かりやすかったり短いURLは好まれます。

直接アドレスバーに入力して検索する場合にも、独自ドメインのほうが良いことは想像に難くないかと思います。

独自ドメインはこのように信頼性に関わってくるので、ビジネスやブランディングをしっかりしたい場合には必須と言えます。

独自ドメインでメールアドレスを作れる

これもビジネスにおいて重要なポイントかと思いますが、@以下が独自ドメインのメールアドレスをいくつも作ることが出来ます。

会社をやっているのに、使っているのが「yahooメール」や「gmail」のアドレスだと少し頼りないですよね。

例えば取得した独自ドメインが「xxxxx.jp」だとしたら、例として「example@xxxxx.jp」のようなメールアドレスを取得することが出来ます。

exampleの部分は任意で、様々なメールアドレスを取得できるということです。

会社や個人でビジネスをしていたり、社員を抱えている場合にメールアドレスは1人1つは持っておきたいものでしょう。

複数のアドレスを使い分けることで、人によってではなく用途別にメールを運用することも可能ですよね。

SEO上のメリットがある

ホームページやブログなどを作ったら、やっぱり上位表示したいと思うのではないでしょうか。

ドメインにはドメインパワーと呼ばれるものがあり、サイトを運営していく中で良質なサイトを作っていればそのドメインそのものも評価され、いずれは検索順位に影響を及ぼします。

時間はかかりますが、しっかりサイトを運用していくなら、その評価を独自ドメインで受けたいですよね。

しかし例えばもし、利用しているドメインがどこかのサービスが提供しているドメインだと、せっかくのサイトパフォーマンスがサービス元の評価で終わってしまいます。

また、Googleの方針として、基本的には検索結果トップに同じドメインのものを複数表示させないようにしているので、独自ドメイン以外のサイトは不利になります。

そのためサイト作成サービスなどから提供されたドメインを使った場合、上位表示の対策は難しいと言えるのです。

「検索上位を狙ってしっかり集客していきたい!」と思うなら独自ドメインがやはりオススメです。

レンタルサーバーの移転が可能

ホームページやブログを運営しているということは、レンタルサーバーを借りている場合が多いかと思いますが、いろいろな事情によりレンタルサーバーを移行したい事もあるかと思います。

その際に独自ドメインを使っていれば、サーバーの移転先でも同じ独自ドメインを使うことが出来ます。

リンク等のURLの差し替えをする必要が無いので、サーバー移行をより楽にすることが出来るというメリットがあります。

上記SEOの項目で説明した通りドメインの変更が無ければ、ドメインパワーをそのまま引き継ぐことも可能なのです。

独自ドメインを取得するデメリット

ここまで見てきたように独自ドメインには多くのメリットがありますが、全くデメリットが無いというわけではありませんのでご紹介します。

取得費用と維持費がかかる

言わずもがなですが、お金がかかります。

かかる費用は基本的に取得費用更新費用です。

サイト上から一切の利益が無くても関係なく、維持費はかかるのでこれは少しデメリットになるでしょうか。

とは言え、かかる費用は微々たるもので年間数千円程度です。

なお、トップレベルドメイン(.comとか.jpとかの種類)によっても料金は変わります。

レンタルサーバーのプランやキャンペーンによっては、無料で独自ドメインを取得できる場合もありますので、あまり大きなデメリットとはなりにくいかなと思います。

設定の知識と手間がいる

独自ドメインを設定するのに、少しの知識と手間がいります。

ですが実際は取得も設定も難しくないし、一度設定さえしまえば普段しなければいけないことはありません。

設定自体も当サイトで解説していくので不安な方でも大丈夫です。

それから更新の手間もありますが、クレジットカード払いなどで自動更新にしておけば面倒なことはありません。

逆に自動更新にしていない場合には更新忘れには注意で、更新を忘れてしまうとサイトが表示されなくなったりメールアドレスが急に使えなくなるなど、事業に支障を与える可能性がありますので気を付けましょう。

集客を自分で行う必要がある

これはメリットの「SEO上のメリット」の裏返しでもありますが、SEO対策しやすいということは逆に言えば運用をうまくやらなければ集客できないということになります。

サイトを作ったら作りっぱなしで手をかけない…なんて場合にはサービス元のドメインのほうが良かったなんてこともあり得ます。

まとめ:本格的に運用するなら独自ドメインは必須

独自ドメインのメリットとデメリットを紹介しましたが、ほとんどの人にとっては、ほぼデメリットはないに等しいですし圧倒的にメリットのほうが大きいでしょう。

逆に独自ドメインを取得するまでもないかなというパターンは、上記メリットを無視してでもとりあえずサイトがあればいいっていう場合でしょうか。

ビジネス利用していない方で趣味でやってて誰に見せるでもないとか、Web上でアクセスや販路を求めていないとか、実験的にサイトを作る場合なんかは独自ドメインを無理して取得する必要はありません。

ですが、もしビジネスなどでしっかりとホームページやブログ、ネットショップなどを活用していきたいと考えているのであれば、独自ドメインの取得は必須と言えるでしょう。

ご自身の目的に合わせて独自ドメインが必要かどうか考えてみてくださいね。

独自ドメインの取得方法はこちら▼

この記事をシェアする!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次